2008年09月28日
ビバ・峠をこえました

皆様、もうだいぶん風がつめたいですね

去年のコートは
きちんとクリーニングにだしてありますか??
私は、去年その作業を怠っており
しかもじめじめした廊下にかけっぱなしであった為、
なんと
コートのポケットに
カビルンルン様がいらっしゃいました

アンパンマンは助けてくれません
自分の怠惰を呪うのみです
しかし、アンパンマン様に顔をいただけない代わりに
えびす屋様の
たりがたーいお菓子を食べて
超こ満悦の
ナカゾノです
昨日、14時の休憩中に限定発売の栗団子を買いに行く予定が
少しお店が忙しくて
16時に休憩にでました
もうなくなってるのでは。。。!!!
と思いながら、バイクで行くと美女ゆりさんが!!
『まってましたよー』
と栗団子の入ってる箱をだしてくれました

もうね、その時のよろこびったらありません
噂にたがわず栗団子(写真左)はおいしくて
我が家族の面々ですーっかりなくなってしまいました

ペロッと食べるとはああいう事をいうんだなと
どうでもよい悟りを得ました
母『おいしいおいしい・・・もぐもぐ・・・おいしい・・・もぐもぐ』
おいしいしかいわない母。。。
なんかちょっとこわかったっす


しかも、ゆりさんはおまけをつけてくれたのですが、
そのおまけが
左写真の栗混ぜ大福!!のこしあん
くわしくはこちら↓
http://ebisuya2000.otemo-yan.net/
(ネーミングは私的TEKITOです)
こちらは、まだ試作?なのでしょうか・・・
しかしね!!
もう絶対イタリア人もびっくりするほど
超おいしかったんです。
インされているあんこはチョコに入ってるナッツのような
でも、あんこな甘さで喉もやけず
コーティングのお餅は
ゆきみだいふくの外側を
100層くらいでつつんでしかもなおかつふふわふわで
だって、つまんだらくにゅってなります。
わたしの『おい史』にビシッと刻まれました。
もうひとつおまけをもらったのですが、
もうすでにかなり長くなっているので
次回に!!
とにかくえびす屋ゆりさんありがとうございました

えーっとでは商品紹介も



アナディス ジャガードカーディガン ¥14,700
です
昨日のワンピースと素材は一緒で
ウール100パーセントです
カーディガンなので、羽織で使っても可愛いし、
ボタンは全部留めて
カットソー感覚でも使えます
丈もスカートとあわせやすい
着心地の良い一枚です
こちらからもお買い求めいただけます↓