2009年04月25日
誕生日
ども~

4月21日に、また歳をひとつ重ねました
ナカヤマです

先日、すごくウレシイ事がありました


オーナーと店長から
な・な・なんと

プレゼント


感激です

興奮して体がカッカ

上の写真のストールとセントジュエームス
ステキでしょ


早速ストールつけてみましたよ~

どうですか

本当にうれしいです

オーナー、店長
ありがとうございま~~す

大事にしますね

そういえば、誕生日に良いお話を聞き
勉強になった事がありました

その日、前々から録画していた
「オーラの泉」を見ていたんですが
誕生日の話題になって
あのお二人がこう言うんです

『誕生日はあなたのお母さんが苦しんだ日』
なんか、それを聞いた時ドーン


誕生日に聞いたから余計そうだったんでしょうけど
誕生日って身分を証明するものに書いてあったりするから
今まで『自分だけのもの』って思ってきてました
だから祝ってもらって当たり前的な

でも違った

父親や母親など
自分が産まれてきて喜んでくれた人達に
感謝する日だったんですね

この歳になると誕生日がきても
喜べない感じだったので
気づけてよかったぁ

誕生日が楽しみになった2009年となりました

ナカヤマでした

2009年04月17日
テーブルガード
こんにちは

こちらの写真は、お店の中央にある
ミシン台のテーブルです
このテーブル
とってもステキなんですが
時に、小さなお子様にとっては
凶器になることがあるんです

↑ この角がとっても危険!!
よちよち歩きを卒業して
あんよが上手になってくると
すごい勢いで走ったりするので

頭をよくぶつけるんですね
そして、たんこぶをつくってしまうんです

私たちも気を付けて
手でガードしたりするんですけど
仕事をしながらなので
100%護り切る事は難しいです

たんこぶくらいなら、まだいいんですが
実は先日、血が出る程の
怪我をしてしまって…

このままではいかんっ
と思ったので
オーナーに相談して
テーブルガードを作ってもらいました

マジックテープで脱着可能です
でもこれに安心せず
今までの様に注意を払っていきたいと思います

そして時には怖いオバちゃん


怪我をするくらいなら叱って嫌われた方がマシ


『走ったら危ないんだよ~』
って事を子供たちに教える事が大事です

そうして親だけでなく
周りの大人たちも子育てに参加して
立派に成長していってほしいと思っています

…ちょっと熱く語ってしまいました

今日はこの辺で
ナカヤマでした

2009年04月14日
バッグあれこれ
こんにちは

えっへっへー

いや、そ、そんなヒマって訳じゃないですよ

そんな事 あ…ある訳ないじゃないですか


最近は、春を飛び越え

夏が来たんじゃないか

と思うくらい暑かったけど…
今日は雨とはいえ気温的には過ごしやすいかな~

さて、写真は最近入荷したばかりのバッグちゃん達です

おしゃれと言えば、洋服は勿論大事ですが
小物使いで随分と印象が変わるんですよね

今日は、その中から
Saldarini(サルダリーニ)
をご紹介します

色は、ピンクとカーキっぽいベージュの2色
¥16,590
1882年、イタリアでシルクの縫製工場として創業、
1980年代にはアクセサリーなども扱う複合的ブランドとして
アメリカにも進出した「サルダリーニ」
海外ドラマから映画化された
映画 『SEX AND THE CITY』
のオフィシャルスポンサーでもあるのです

映画のホームページ↓
http://sexandthecity-movie.gyao.jp/
その劇中で使用してるとかしてないとか…
(ちゃんと映画観て、確認してないのでゴメンナサイ

バッグの底がエスパドリーユでできています
エスパドリーユって
サンダルとか靴に使うんじゃないのぉ~~


って叫びたくなるような
意外性が乙女心をくすぐりますね

なので安定感バッチリ

バッグの口はファスナーがついていて
中身が見えたり、こぼれたりがありません

中にはファスナーポケットが一つ

大事な鍵や携帯はココにって感じですかね
それでは今日はこの辺で
ナカヤマでした

2009年04月14日
パワースポット!
ども~
みなさん元気ですかぁ
今日はみなさんにお知らせがありますよ~
オンラインショッピングの
『Leap Town (リープ タウン)』
ご利用の方も多いと思いますが
近々このサイトのページが
リニューアル
されます
ヤッター
なので、変わっていても間違いじゃないので
ビックリしないでくださいね
http://www.rakuten.co.jp/leap-town/

さて、先日のお休みは
九州の真ん中に位置するという
幣立神宮(へいたてじんぐう)
に行ってきました

上の写真が、初めの鳥居です
一礼して階段を上っていくと…
もう一つ鳥居がありました
なので、また一礼
空気がピンッと張りつめた感じで
気が引き締まります
2番目の鳥居まで上ってきた階段
ゼィゼィ
みなさん元気ですかぁ

今日はみなさんにお知らせがありますよ~
オンラインショッピングの
『Leap Town (リープ タウン)』
ご利用の方も多いと思いますが
近々このサイトのページが



なので、変わっていても間違いじゃないので
ビックリしないでくださいね

http://www.rakuten.co.jp/leap-town/
さて、先日のお休みは
九州の真ん中に位置するという
幣立神宮(へいたてじんぐう)
に行ってきました


上の写真が、初めの鳥居です

一礼して階段を上っていくと…
もう一つ鳥居がありました

なので、また一礼

空気がピンッと張りつめた感じで
気が引き締まります

2番目の鳥居まで上ってきた階段


そしてやっと拝殿が見えてきました


幣立神宮の中には森があって
昔にタイムスリップしたかのようでしたよ

木々を抜ける風


日常にはない心地よさを与えてくれました

元気になりますよ~

ぜひ行ってみてください
http://nobyama.com/heitate.html
ナカヤマでした

2009年04月07日
ジャケットあれこれ2
こんにちは
最近はやっと暖かくなり
過しやすくなりましたね
今日は引き続き、ジャケットのご紹介をします
今ジャケット探してる方が多いようですね
先日ご紹介したアナディスのジャケットは完売いたしました
ありがとうございます
さて
第2回目は
PAR ICI(パーリッシィ)
丸襟ジャケット
¥9,345→¥4,672
綿100%で手洗いでお洗濯可能です
着た感じはやわらかく、気軽に着ていただけます
袖はロールアップできて
長い期間使えるのがGoodです
さて、お次は
麻100%フードジャケット
¥13,440
フード付ですが子供っぽくならない
シルエットがきれいなジャケットです
麻なんですけど
ポリウレタンコーティング加工がされているので
艶があり、上品な仕上がりです
あぁ、こんなジャケット着て
どこかお出かけしたいですね
去年行った宮崎の高千穂峡に行きたくなりました

マイナスイオンたっぷりで癒されますよ~
ぜひ遊びに行ってみてください
あ
もちろんお店にも遊びに来てくださいね
ナカヤマでした

最近はやっと暖かくなり
過しやすくなりましたね

今日は引き続き、ジャケットのご紹介をします

今ジャケット探してる方が多いようですね
先日ご紹介したアナディスのジャケットは完売いたしました

ありがとうございます

さて


PAR ICI(パーリッシィ)
丸襟ジャケット
¥9,345→¥4,672
綿100%で手洗いでお洗濯可能です
着た感じはやわらかく、気軽に着ていただけます

袖はロールアップできて
長い期間使えるのがGoodです

さて、お次は
麻100%フードジャケット
¥13,440
フード付ですが子供っぽくならない
シルエットがきれいなジャケットです

麻なんですけど
ポリウレタンコーティング加工がされているので
艶があり、上品な仕上がりです

あぁ、こんなジャケット着て
どこかお出かけしたいですね

去年行った宮崎の高千穂峡に行きたくなりました


マイナスイオンたっぷりで癒されますよ~

ぜひ遊びに行ってみてください
あ

もちろんお店にも遊びに来てくださいね

ナカヤマでした

2009年04月03日
ジャケットあれこれ
こんにちは

桜は咲いても、まだまだ肌寒いですね

今の時期って
毎日何を着ようか迷うんですよねぇ~

寒いんだけど春だし…
春なんだけど寒いし…
というわけで
今回はジャケットをご紹介しようと思います

種類がたくさんあるので2~3回に分けてご紹介しますね


d'un a dix(アナディス)
ミニタリージャケット
¥24,150
ウエスト部分をひもで絞ることができ
外気の進入を防げます

ちょっと着てみました

アームホールはそこまでゆったりとはしてないので
厚手のインナーは避けた方がよいかも

洗濯機でジャブジャブ洗えるのが嬉しいですね

こちらはネットでもご紹介してます
http://item.rakuten.co.jp/leap-town/10000302/
さて、お次は
7分袖スナップボタンジャケット
¥29,400→¥20,580
ハンガーに掛けている感じと、着てみた感じのイメージが全然違いました

すっごくカワイイです


しかも割引

なんだか私が欲しくなってきました

大きめのスナップボタンで
らくちん開閉です

他にもたくさんありますので
ぜひ覘きに来てください



ナカヤマでした

2009年04月01日
お花見
ども~


みなさん、お花見には行きましたか

もう市内の桜は葉桜になってきていますね

ナカヤマは先週水曜日にお休みをいただいて
お弁当を持って
お花見してきましたぁ

最初は熊本城に行こうと思って
行ってみたら…
平日にもかかわらず
人人人


で
駐車場も

で
ちょっと無~理~

熊本城は諦めました

そして、あてもなくドライブをして
見つけたとこが…




熊本市の南西にある独鈷山でした

最初は「ほんとに桜の木があるのぉ~

と半信半疑でしたが
公園内をどんどん登って行くと
桜&町並み

とても気持ちよかったですよ~

そして景色を見ながらのお弁当も最高でした

ちょっと風が冷たかったけど
そんな感じでのんびり過ごしていると
イチロー





…じゃなくて
アスリートカップルが

あまりにも素敵なポーズだったので
景色撮るふりして
チャッカリ撮らせていただきました

親子でキャッチボールしたり

ワンちゃんの散歩に来ていたり

穏やかで幸せな景色が
ここにはありましたよ

夜景もきっとキレイなんだろうなぁ

ぜひ皆さんも遊びに行ってみてくださいね


ナカヤマでした
